シニアライフクリエイトの「宅配クック123」の魅力とは?口コミ評判を調べてみました
このサイトは広告収入(アフィリエイト、アドセンス、A8、Amazonアフィリエイト等)を目的としています。本記事においても取材をさせていただき、取材費用をいただいた上で掲載しています。

この記事では株式会社シニアライフクリエイトが提供する宅配クック123の魅力についてご紹介します。
超高齢社会の現状も含め、将来性が期待できる業種でやりがいを持って働きたい方も多いでしょう。
様々な高齢者向けサービスが展開されていますが、その中でもシニアライフクリエイトの「宅配クック123」は高齢者の健康寿命の伸長を目指し、サービスを展開しています。
この記事を読むことで、宅配クック123の魅力や実際に働く人の口コミから評判がわかり、仕事に対して興味を持てるでしょう。
シニアライフクリエイトへの入社を検討している方や、高齢者向け事業を展開する企業に就職したいと考えている方は、ぜひ参考にしてみてください。

Contents

株式会社シニアライフクリエイトとは?

宅配クック123の魅力をご紹介する前に、まずは株式会社シニアライフクリエイトについて解説していきましょう。

株式会社シニアライフクリエイトは、1999年12月に設立された企業です。
企業理念として高齢者がいきいきと暮らせる環境づくりを目指すことを掲げ、健康寿命の伸長を目的に、安心で楽しい食を通じた豊かな生活へのサポートに取り組んでいます。
本社は東京の港区三田にあり、大阪には支社を設けています。
また、全国各地にFC加盟店があり、宅配クック123の加盟店は350店舗以上も設定されています。
シニアライフクリエイトでは高齢者向けの事業を中心に、以下の事業を展開しています。

・高齢者専門宅配弁当サービス「宅配クック123」 FC本部の運営
・高齢者施設向け食材卸サービス「特助くん」運営
・高齢者向けコミュニティサロン「昭和浪漫俱楽部」 FC本部の運営
・高齢者施設向け厨房受託サービス「結の台所」運営
・個人向け通販事業「健康直球便」運営

宅配クック123の魅力

シニアライフクリエイトが展開する事業の中でも創業当時から展開し、現在も主軸となっているのが「宅配クック123」です。
宅配クック123では在宅の高齢者に向けて栄養バランスのとれた美味しいお弁当を提供しています。
現在は約450箇所の市区町村からも業務委託を受けており、多くの高齢者の元へお弁当を届けています。
そんな宅配クック123の魅力は以下のとおりです。

お弁当は原則手渡し

宅配クック123では高齢者とコミュニケーションを取ることも大切にしています。
これは向こう三軒両隣の精神によるもので、お客様と家族になることは難しくても隣人のような存在になりたいという思いから、「お客様に会いに行く」という意識でお弁当の配達を行っています。

栄養バランスと旬の食材にこだわったお弁当

高齢になってくると自分で料理を準備するのが大変になり、食事を抜いたり栄養が偏ったりすることも少なくありません。
その結果、生活習慣病の悪化や低栄養状態につながってしまいます。
こうした事態を防ぐためにも、宅配クック123では管理栄養士が栄養のバランスを考え、500kcal前後に設定した献立作成を行っています。
また、ただ栄養バランスが良いだけでなく、旬の食材を活用し美味しさにもこだわっています。
食材本来の風味を感じられるよう、風味が失われるような調味料や添加物は極力使わないような商品開発も、宅配クック123の強みです。

地産外商による地域貢献

地産外商とは、地元の農畜水産物を地元で消費する地産地消とは異なり、地元以外の場所で消費することを指します。
地産地消ももちろん重要ですが、行き場を失った現地の食材を他の地域でも使用することで、地域活性化の応援やフードロスの削減につながるのです。
宅配クック123でも地産外商のメニューを増やすことで、地域経済の活性化や土地の食文化を残せるよう努めています。
例えば「青森県産長芋とオクラの和え物」や「鳴門産細切りわかめ煮」などを全国のメニューに取り入れています。
生産者の顔が見えるよう、会報誌には生産者のインタビューも掲載しています。

その他シニアライフクリエイトが展開する事業の魅力

シニアライフクリエイトでは、宅配クック123以外にも高齢者向け事業を展開しています。
例えば高齢者施設向け食材卸サービス「特助くん」では、高齢者施設における効率的な運営のサポートを目的としており、季節に合わせた食材を常時500種類以上用意しています。
全国の有力メーカーとパートナーシップを組み、共同開発したプライベートブランドの商品を各施設に届けています。
すべて調理済みの食材となっているため、あとは解凍して盛り付けるだけで完成です。
調理業務の効率化はもちろん、食べやすさや美味しさにもこだわっています。

「昭和浪漫俱楽部」は、2020年にサービスを開始した高齢者向けのコミュニティサロンです。
これまで宅配クック123を運営する中で在宅高齢者の課題を目の当たりにしてきたシニアライフクリエイトは、この課題を解決するために「外に出られるなら皆でご飯を食べよう」という思いからコミュニティサロンの運営を行っています。
昭和浪漫倶楽部は単に食べる場所を提供するのではなく、地域住民同士が交流できる場として開放しています。
また、書道やちぎり絵などの文化教室やお祭り・イベントの開催など、レクリエーションも多数用意することで、生活の楽しみになるような空間づくりを心掛けているのです。

シニアライフクリエイトの口コミ評判を調査!

宅配クック123をはじめ、高齢者がいきいきと暮らせる環境づくりを目指すシニアライフクリエイトですが、実際に働いている人はどう感じているのでしょうか?
ここでは、シニアライフクリエイトの口コミ評判をご紹介します。

昇給は年1回、賞与は年2回あります。
昇給評価の仕方は行動評価が主になりグレードごとに求められる行動をどのレベルで発揮しているかを、会社で定められている評価シートに沿って反映される仕組みになっています。
賞与評価の仕方は業績評価が主になっており個人の目標、各部署内の目標をどのようなレベルで取り組んだかをMBO評価シートに沿って反映される仕組みになっております。
どちらも評価制度が可視化されており納得がいく評価になっています。
引用元:https://en-hyouban.com/company/10007307433/kuchikomi/6164205/

シニアライフクリエイトでは昇給評価・賞与評価をきちんと可視化しており、従業員がどのように評価しているのかを知ることができます。
企業によっては評価が曖昧になっているところもあり、そういった企業と比べて仕事へのモチベーションも上がりやすいでしょう。

 

自分が発案した商品がリリースされた時は、感動を感じることができる。個人との契約がほとんどのため、お客様から直接感想を聞くことができ、頑張ってきて良かったと思う機会が多い。
引用元:https://en-hyouban.com/company/10007307433/kuchikomi/10328814/

こちらは開発部の方による口コミです。
お客様の声が届きやすいことで、仕事のやりがいにもつながっています。

勤務時間は基本9時~17時30分迄で、昼休憩については1時間各自のタイミングでしっかりとれます。残業は0ではありませんが、ほとんどの方は18時迄には上がられている印象です。
休日休暇は週休2日以外にも、夏季休暇・冬期休暇等があり年間休日としては少なくありません。
また有給取得についても社内の雰囲気的にも取得がしやすく、働きやすい職場です。
引用元:https://en-hyouban.com/company/10007307433/kuchikomi/6168093/

入社を検討する上で、働きやすさや仕事とプライベートのメリハリも重要な要素となってきます。
シニアライフクリエイトでは休憩や休日休暇も十分に確保されており、有給休暇も取得しやすい職場であることが口コミからわかります。

まとめ

今回は株式会社シニアライフクリエイトが提供する宅配クック123の魅力や、実際に働いている人の口コミ評判をご紹介してきました。
シニアライフクリエイトは食を通じて健康寿命の伸長を目指しており、高齢者が楽しくいきいきと暮らせる環境づくりを意識しています。
宅配クック123では食事を楽しみにしている在宅高齢者の元へ安心・安全のお弁当を届けることを、創業当時から現在に至るまで大切にしており、サービスの中にもたくさんのこだわりが見られます。
働きやすい職場だということも口コミ評判から判断できるため、安心して入社を検討できるでしょう。
高齢者向けの仕事に携わりたいと考える方は、ぜひ株式会社シニアライフクリエイトを候補の1つとして考えてみてください。

おすすめの記事