ビヨンドネクストベンチャーズの評判は?医療/ライフサイエンス/ロボット等に投資?
このサイトは広告収入(アフィリエイト、アドセンス、A8、Amazonアフィリエイト等)を目的としています。本記事においても取材をさせていただき、取材費用をいただいた上で掲載しています。

今回はビヨンドネクストベンチャーズについて調査してみました。

口コミや評判情報は本当なのか、確認していきたいと思います。

 

医療とライフサイエンスに投資

ビヨンドネクストベンチャーズ

ビヨンドネクストベンチャーズは2014年8月に設立され、本社は東京・日本橋にあります。

大学や研究機関発の技術シードを対象に、創業・事業化の支援や投資を行っているベンチャーキャピタル企業です。

投資領域は医療とライフサイエンスをメインにしており、医療機器、再生医療、ロボット、新素材など幅広い分野で投資を行っています。

代表取締役社長の伊藤毅氏は学生時代から起業していと考えていました。

ベンチャーキャピタルでは資金面や創業から成長段階に合わせてアドバイスやサポートが必要であり、経験を積んでいる人物が起業家に信頼され、適切な支援ができると考え、それに加えて技術ベンチャーが増えたことでビヨンドネクストベンチャーズを設立しました。

 

シードアクセラレーションプログラムの「BRAVE」を運営

ビヨンドネクストベンチャーズ

ビヨンドネクストベンチャーズは社長を含め、企業・事業の立ち上げ、経営、ベンチャー投資、大学研究開発、製品量産化など前職で培われた経験や知識を持つメンバーが揃っています。

 

日本の大学や研究機関発の科学技術が日本や世界を豊かにするという可能性に注目しており、次世代技術の想像を目的に支援や投資を行っています。

 

大学や各省庁、専門家、事業会社とのつながりも強く、そのネットワークを通じて事業化を実現することが可能です。

 

国内で唯一、大学発新産業創出プログラム申請の準備に視点を置いた、シードアクセラレーションプログラムの「BRAVE」を運営しています。

 

BRAVEでは事業化でパートナー候補となる大手事業会社が登録しており、パートナー候補の事業会社と共に技術シードの事業化が行われています。

 

50億の投資ファンド?評判を調査

大学発の研究開発ベンチャーの投資を行うビヨンドネクストベンチャーズのサービスに関する口コミを調べてみました。
いくつか事業に関する口コミを見つけたのでご紹介しましょう。

 

いきなり50億の投資ファンドはすごいですね。 これからも、日本らしい大学発のイノベーターを応援して、世界をあっと言わせましょう!

 

社長の伊藤氏は以前取材で技術ベンチャーの特化したファンドは30億円ないと勝負が難しいとい発言していました。

 

これはシード段階から継続して投資が可能なファンド規模にするという意味で発言したようです。

そして設立から2年後、中小企業基盤整備機構などから約40億円を調達し、ファンド総額が50億円になりました。

自分の描いたイメージを短期間で実現しており、実現力があることから事業に関してもかなり期待されているようです。

 

イノベーターを真に応援するすばらしいベンチャーキャピタルです。

 

技術ベンチャーは増加しているものの、日本ではまだ世の中に出ていない技術シーズがたくさんあるとされています。

毎年3.5兆円の資金が日本の大学に投資されているものの、ほとんどが漫然と使われているだけなので実用化までの成果に結びついてないケースが多いです。

ビヨンドネクストベンチャーズは日本の科学技術は可能性を秘めていると考えており、また初期投資で終わりではなく、継続的な投資で技術ベンチャーを成長につなげることを重視しています。

 

技術シーズやイノベーターに対して本気で成長を望む姿勢が評価されているのでしょう。

 

医療機器での実績をひっさげ、創薬支援に参入されています

 

ビヨンドネクストベンチャーズでは医療機器をはじめ、医療分野の投資に積極的です。

世界には様々な病気があり、中には治療が確立されていないものや、薬では改善できない病気もあります。

また、従来のウイルスなどが変異したことで新しい病気も増えていることから、新薬開発は欠かせない事業と言えるでしょう。

 

ビヨンドネクストベンチャーズは新薬支援にも積極的なので、日本での新薬開発の成長に貢献につながっていると考えられます。

 

採用に関する口コミを調査

採用に関する口コミを調べてみましたが、ビヨンドネクストベンチャーズは少数精鋭であるため口コミを見つけることはできませんでした。

しかし、インタビュー記事を通じて、ビヨンドネクストベンチャーズの働き方が見えてきます。
それでは、ビヨンドネクストベンチャーズの働き方についてご紹介しましょう。

■チームについて

ビヨンドネクストベンチャーズでは、ベンチャー投資に詳しいプロフェッショナルのチームで構成されています。

チーム全体で合計すると20年以上の経験を持つプロフェッショナルチームのようです。

社長の伊藤氏は企業前に日本最大のベンチャーキャピタルに所属しており、ベンチャー投資の経験も知識も豊富です。

 

他の従業員も大手電機メーカーでエンジニア経験のある人や、ライフサイエンスに特化した従業員、産学連携分野に強い従業員と各分野で経験を持つ人々が集まっています。

 

各分野のプロフェッショナルが集まっているので、技術シードに実用化が可能なのでしょう。
現在は求人に関する募集はないようですが、インターン生が事業を手伝ってくれることもあるようです。

 

次世代技術を応援している企業なので、未来あるインターン生の起用やサポートに積極的なのでしょう。

 

技術ベンチャーキャピタルに興味がある人は、インターンに参加することで必要なノウハウを身に付けられ、また経験を積むことができる企業だと考えられます。

 

■会社の雰囲気について

ビヨンドネクストベンチャーズの特徴は、一人ひとりに特化した役割があることです。
ひとり部門長となるので、競合他社以上に個人の責任は大きいでしょう。

投資支援を行った企業を応援するだけではなく、その成長スピードに自社も負けないことが求められているので、日々試行錯誤の繰り返しのようです。

 

やりたいことに関してはバックアップ体制がしっかりしていて、周りも協力的なので自由な社風のようです。

 

ベンチャーキャピタルも規模が大きいと社風も厳しくなるので、人によってはやりたい仕事でも息苦しさがあるかもしれません。

 

熱意が強い従業員ばかりなので、いつも刺激を受けながら働ける環境と言えます。
また、小規模な会社のわりにインターン生が多いので、とても活気があるようです。

 

ベンチャーキャピタルの知識がほとんどなかった人も、業務で経験を積んだことで基礎知識が身に付き、今では技術知識を活かしてベンチャーキャピタルを行っています。

バックアップ体制が整っている環境は、働き人にとって安心できる要素ではないでしょうか。

 

 

総評

ビヨンドネクストベンチャーズについてご紹介しましたが、ベンチャーキャピタルという分野であることからサービスに関する口コミはあまりありませんでした。

実際に投資を受けた人の口コミではありませんでしたが、技術ベンチャーの成長に関心を持つ人は多く、ビヨンドネクストベンチャーズはベンチャー投資に詳しいチームなので技術ベンチャーの成長に大きく貢献すると期待を持つ意見がみられました。

大学・研究機関発の技術ベンチャーに特化している点も、他のベンチャーキャピタルとは違った特色なので注目を浴びているのでしょう。

採用に関する口コミは見つかりませんでしたが、ベンチャー投資のプロフェッショナルで構成された少数精鋭のチームで、規模のわりにインターン生が多いことから活気のある雰囲気だと分かりました。

 

従業員の中にはベンチャーキャピタルの経験がない方もいますが、経験を通じて基礎知識を得ており、また周りのバックアップ体制がしっかりしているので、やりたいことを積極できる環境のようです。

 

刺激を受けながら働けるので、向上心や行動力のある人には最適な環境と言えます。

 

ビヨンドネクストベンチャーズは日本科学の成長を願い、これからも専門的な知識と豊富な経験で、医療・ライフサイエンスのベンチャー投資・支援で社会貢献していくことでしょう。

 

 

おすすめの記事